00071“畑中鐵丸”流スピリチャリズム_20100220

ちょっと前(注:2010年2月当時です)に、スピリチャルや風水といった幸福追求の条件・環境を非科学的なものに求めるムーヴメントが起こり、今ではすっかり日本社会に根付いた感があります。 私個人としても、科学では解明できない...

00070_「民主」の時代を考える~民主主義再検証~(4・完)_20100120

今回で「『民主』の時代を考える」シリーズは最終回です。 民主主義についてあれやこれやとケチを付けてきましたが、筆者としては、民主主義がダメで専制君主制がいい、と主張したいわけではありません。 「民主主義」というのは、意思...

00069_「民主」の時代を考える~民主主義再検証~(3)_20091220

民主主義再検証シリーズ連載三回目です。 今回は、地方自治における直接民主制についてです。 地方自治においては、憲法上、直接民主主義が採用されています。 憲法93条2項をみると、実際、「地方公共団体の長、その議会の議員及び...

00068_「民主」の時代を考える~民主主義再検証~(2)_20091120

民主主義再検証シリーズ連載2回目です。 今回は、民主主義信奉者にとっての不倶戴天の敵、官僚についてです。 官僚は、民主主義を重視する方々にとっては、忌み嫌われています。 曰く、「官僚は、選挙で選ばれたわけではなく、ちょっ...

00067_「民主」の時代を考える~民主主義再検証~(1)_20091020

去る8月(注:本コンテンツは2009年8月時点で書かれています)の総選挙で民主党が圧勝しました。 いよいよ、「民主の時代」到来です。 わが国では、小学校以来「民主主義一神教」ともいうべき形で「組織運営上の絶対原理」として...

00066_成功者たちは割引券や会員証をもたない_20090820

社会的・経済的に成功した方たちと、そうでない方とのライフスタイルや行動哲学で気がついたことを少しお話ししたいと思います。 最近、いろんな小売り店で、お客さんを呼び込もうと割引券や会員証が発行されます。 しかし、社会的に成...

00065_都市開発後進国ニッポン_20090720

私は、日本は世界で一番すみやすい国だと思っています。 水はおいしい、空気はキレイ。官僚は公平で優秀。夜中に酔っぱらって歩いていても襲われることなく、石を投げればミシュランの星がついたレストランに当たる。 しかしながら、日...

00064_休暇の過ごし方_20090620

この原稿は、ゴールデンウィーク明けに執筆しています。 本稿が世に出るころには、すでに旬の話題から外れてしまっていると思いますが、祝日の並びがよく大型連休と言われた今年のゴールデンウィークですが、ETCを設置した自動車の高...

00063_夢も想像力もない受験生に日本の未来は託される_20090220

よく、学校教育の現場で、「子供たちには明るい未来を考えさせよう」「子供にスケールの大きな構想力を身につけさせよ」「豊かな想像力を子供たちに」ということが標語として掲げられたりするのをみかけます。 もちろん、こういう能力を...

00062_「委ねる」ことの難しさ_20080320

今年(注:2008年当時)に入って、中国産冷凍食品に有毒性の農薬が混入していた、という問題が発生しました。 問題が発生してから現在まで、販売者もメーカーも日中両政府もマスコミも「製造からスーパーに出回るまでのどの段階で、...